≪ 2008年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2009年02月 ≫
≫ EDIT
2009.01.31 Sat
牡蠣ドレッシング
( 北海道 マサハハ様 )
材料 (1ビン分)
にんにく1片、 鷹のつめ 1個、 オリーブ油 70cc、
牡蠣 1パック、 塩 適量、 コショウ 適量、 酒 大さじ1
作り方
1 牡蠣は塩を振って揉んだ後水洗いし、ざるに上げる。
2 器に入れ酒を振ったらレンジでレアに仕上げる。
3 容器に皮を剥いたにんんく、種を取った鷹のつめ、酒蒸しした牡蠣と
オリーブ油を入れ半日冷蔵庫で冷やし、塩コショウで味を調えたら 出来上がり。
所要時間
5分~30分
ポイント
・海草やシーフードのサラダに良く合うドレッシングです。
・牡蠣がレアなので次の日までにいただきましょう。
・塩分を控えていますが、好みでレモン汁や醤油を加えてください
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 11:46
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.29 Thu
甘くて刺激的なカレー
(大阪府 あき32様)
材料(2人前)
・豚ひき肉 100g、・玉葱 1個、スープの素 1個、カレールー 適量、
・にんにく 2片
作り方① みじん切りした玉ねぎと豚ひき肉をサラダ油を入れたお鍋に入れ炒める。
② お水を700CCと固形のスープの素を1個入れて煮込む。
③ 固形の辛口カレールーと青森産にんにく2片を入れて混ぜて弱火で煮込む。
④ りんご1個を摩り下ろして入れて煮込む。
所要時間5分~30分
ポイント・りんごが大量に入るのでとても甘いのですが、カレールーが辛口なのと
青森にんにくを摩り下ろして入れているのでとてもスパイスのある
刺激的な美味しさになります。
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 16:14
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.28 Wed
葉ニンニクと大根の豚バラロール(東京都 マザーアース様)
材料(2人前)
・豚バラスライス:4枚、・葉ニンニク&大根:巻けるだけ、 ・塩コショウ:適量
作り方・豚バラスライス肉に葉ニンニクと湯がいた大根を巻き、ごま油&塩コショウで焼く。
所要時間5分以内
ポイント・大根じゃなくても冷蔵庫に余ってるお野菜なんでもOK!
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 15:41
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.27 Tue
にんにくのなす&トマト煮込み
(東京都 カヨ様)
材料 (4人前)
トマト缶 1缶、にんにく(多めに)、ジャガイモ 2個、ナス 1本、
玉ねぎ 1個、挽肉 適量、ケチャップ&ソース 適量、コンソメ
作り方
① フライパンでにんにく、玉ねぎのみじん切り、挽肉、野菜類を炒めてからト
マト缶、調味料を入れて煮込みます。
② ニンニクはまるごとのまま煮込むのがポイントです。
所要時間
5分~30分
ポイント
美味しいですよ☆
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 14:14
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.26 Mon
にんにく ゆかり焼き飯
( 岡山県 裏平(うらへい)様 )
材料 (1人前)
ご飯 茶碗1杯程度、にんにく 適宜、ゆかり 小さじ1.5~2杯、食用油 適量、
だしの素 適量、バター 適量、濃口醤油 適量、コショウ 適量
作り方
① にんにくはみじん切りにしてザル等を使って水洗いし、ぬめりを取り去って水気を切っておきます。
② フライパンに食用油を熱し、みじん切りのにんにくを入れて炒め、香りを立たせます。
③ ご飯をよくほぐして投入し、にんにくとよく混ぜ合わせます。
④ 主な塩味はゆかり粉で。全体によく行き渡らせます。
⑤ さらに補足的にだしの素を、味を見ながら加えます。
⑥ 仕上げにバターと醤油を淵から落としてジュッと言わせ、
コショウを振って全体を軽く混ぜ合わせて出来上がり。
所要時間
5分~30分
ポイント
・ だしの素の替わりに、クリスピーにしたじゃこや、ほぐした焼き魚の身ですと、
さらにさらに風味豊かです。
・ ゆかりの替わりに、青のり粉でもお試しください。
・ ガーリックライスの応用で、外国人にも好評でした。
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 13:22
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.25 Sun
ハムガーリック丼
( 兵庫県 なつきむ様 )
材料(1人分)
ハム 2~3枚、 にんにく1片、 ご飯、 刻み海苔 適量
作り方
① フライパンに油とスライスしたにんにくをキツネ色になるまで火にかける。
② 食べやすくきったハムを加え、さっと炒める。
③ ごはんにのせて刻み海苔をちらし、お好きな調味料をかけて出来上がり!
所要時間
5分~30分
ポイント
・調味料はしょうゆ、ウスターソース、マヨネーズ、ポン酢など気分でいろいろお試しあれ♪
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 13:17
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.24 Sat
葉にんにくのツナサラダ( 兵庫県 蓮ちゃん様 )
材料 ( 2人分 )葉にんにく 2本
ツナ (小)1/2缶
ごま油 小さじ1
醤油 小さじ2/3
ポテトチップ 5~6枚
作り方1 葉にんにくは斜めに細く刻み、20分くらい水にさらしておく。
2 水気をしっかり切った①に油を切ったツナ、ごま油、醤油を加えて混ぜる。
3 食べる直前にポテトチップを適当な大きさに砕いて加え、さっくり混ぜる。
所要時間5分~30分
ポイント・超簡単。ビールにあいます。ポテチの代わりに餃子の皮やビーフンを揚げたものでも美味しいです。
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 13:10
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.23 Fri
にんにく梅おにぎり
( 兵庫県 なつきむ様 )
材料(1人前)
にんにく 1片、梅干 1個、大葉 一枚、温かいご飯、醤油 適量
作り方
① にんにくをみじん切りにして小皿に広げ、サラダ油まわしかけ、レンジでチン
(1片につき1分くらい。薄いキツネ色になればOK)
② ご飯ににんにく、ちぎった梅干、大葉の千切り、醤油少々をまぜ、にぎって出来上がり。
所要時間
5分~30分
ポイント
・夏場におすすめ。サッパリ&ガッツリ食べられます。
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 13:06
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.22 Thu
にんにく焼きうどん
( 兵庫県 なつきむ様 )
材料(一人前)
にんにく 好きなだけ、ピーマン1個、ゆでうどん 1玉
作り方
・にんにくみじん切りを油でいため、ピーマン千切り、ゆでうどん加え塩、胡椒で調味するだけ。
所要時間
5分~30分
ポイント
・自家製にんにくオイル(にんにくみじん切りに油を注いで漬けたもの)で作ってます。
時間短縮になりますよ♪
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 13:01
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.01.21 Wed
夏バテ防止!ニンニク鍋(福岡県 みほママ様)
材料(4人分) ・ニンニク 4片
・牛肉(すき焼き用)400g
・玉ねぎ 大1個
・小松菜 1把
・えのきだけ 1袋
・しめじ 1袋
・うどん(乾麺)1把
・しょう油 200cc
・日本酒 200cc
・水 300cc
作り方①ボールにしょう油・酒・水を入れ、摩り下ろしたニンニクを加える。
牛肉を一口大に切り、漬けこむ。(10分程)
②うどんを茹でる。
③ ①をナベに入れ、沸騰したら半月切りにした玉ねぎを加える。
④ 玉ねぎがしんなりしたらきのこ・茹でたうどんを加える。
⑤ 最後に5センチに切った小松菜を加える。
所要時間30分~60分
ポイント・ご飯ともお酒とも相性は抜群です。
・丼によそったご飯に盛って食べるのがお勧めです。
・鍋料理ですが、我が家では夏バテ防止に夏でも食べてます。
にんにくのよしだ家 通信販売
「にんにく栽培情報」
「にんにく料理レシピ」
「にんにく販売」
「黒にんにく 通販」
\にんにく栽培の教科書を目指しました!/
農業生産法人株式会社よしだや オフィシャルサイト
| にんにく料理レシピ紹介
| 12:51
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑